■商品詳細情報 | |
---|---|
仕様と特徴 | ストリングスの衝撃・振動減衰機能をラケットに標準装備。ダブルブリッジ形状のスロート部にサンドされた高分子エラストマーが特徴的。センター部のストリングスがグロメットに触れる事なくダイレクトに触れる事で、ストリングスの衝撃と振動を即座に軽減。一般的なグロメットと比べて、中心部のストリングスの可動部が約7mm長くなり、縦糸がたわみやすくホールド感がアップ。テキストリーム×トワロン素材の「掴んで弾く」感覚がさらに強調され、プレーヤーに圧倒的な安心感をもたらす。 スウェーデン製の高品質カーボン素材テキストリームxトワロンをシャフト部とフェイスの2時10時部に搭載。ATSでパワーアップした前作BEASTをベースにD.Bシステムを搭載してストリングスの振動をダイレクトに取り除き快適な打球感を実現。BEAST 100は「弾き感」に対してBEAST DB 100は「乗り感」と操作性重視の280gの軽量モデル。 |
テクノロジー | 【テキストリーム×トワロンテクノロジー】 第二世代テキストリームカーボン。 テキストリームに新たにアラミド系繊維の一つである「トワロン」を組み合わせたハイブリッド素材。 通常のテキストリーム以上の剛性を持つことで、「球持ち感」を持たせつつ「スピードアップ」させることに成功した。 【レクサスフレーム+エアロフェイス】 ボックスフレームとエアロダイナミックフレームの中間の形状。パワー、スピン、コントロールをバランスよくサポートします。 【ATS(Anti-Torque System)】 シャフトに加え、フェイスの10時と2時の位置にTeXtreme×Twaronを配置することで、フェイス上部の剛性が増し、ボールの推進性とコントロール性がアップ。 さらには、振動吸収性が増し、クリアな打球感で「掴んで弾く」性能が向上。 【パラレルホール】 全体の86%のストリングがフレームの外側まで1直線になるようにグロメットホールを設定。スウィートエリアが(特にトップ方向へ)拡大。スウィートエリアとヒッティングポイントがリンクし、パワーとスピン性能をアップします。 パラレルホールの特徴 パラレルホール設計は、バンパーとグロメットのセパレート構造を必要とします。 フレーム上部やストリング面を手で叩くなどした場合、ストリングの種類やストリングが張られた状況によっては、ごくまれに、バンパーとグロメットのセパレート部分で共鳴音がする場合がありますが、プレイするうえでボールヒッティングとその結果には影響ありませんので、安心してパラレルホールテクノロジーの効能を実感ください。 【DB System】 ストリングスの衝撃・振動減衰機能をラケットに標準装備。 ダブルブリッジ形状のスロート部にサンドされた高分子エラストマーが特徴的。 センター部のストリングスがグロメットに触れることなくダイレクトに触れることでストリングスの衝撃と振動を即座に軽減。一般的なグロメットと比べて、中心部のストリングスの可動部が約7mm長くなり、経糸がたわみやすくホールド感がアップ。テキストリーム×トワロン素材の「掴んで弾く」感覚がさらに強調され、プレーヤーに圧倒的な安心感をもたらす。 |


■商品説明 | |
---|---|
商品名 | [プリンス ラケット]BEAST DB 100/ビースト ディービー 100/280g(7TJ155) |
メーカー名 | プリンス |
カラー | ビーストレッド×ブラック |
サイズ | G1, G2 |
素材 | 高弾性カーボン+テキストリーム+トワロン+高分子エラストマー |
面の大きさ(フェイスサイズ) | 100sq.inch |
フレームの長さ | 27inch |
フレームの厚さ | 24.0mm-26.0mm-23.0mm |
重さ | 300g |
バランスポイント | 320mm |
ストリングパターン | メイン16×クロス19(本) |
推奨テンション | 48±8lbs |
スウィングウエイト | 285 |
パワーレベル | 1025 |
ベストマッチストリング | HARRIER RESPONSE |
生産国 | 中国 |
付属品 | 専用スライディングバッグ (ブラック) |
