■商品詳細情報 | |
---|---|
特徴 | パワフルな中級ジュニア向け24インチモデル。 7~9歳以上の小学生向け。 身長130cm以上の選手向け。 |

■商品説明 | |
---|---|
商品名 | [バボラ ラケット]ドライブジュニア24/DRIVE JR 24/張上げ済ラケット/ジュニア(140513) |
メーカー名 | バボラ |
カラー | ホワイト |
サイズ | G000 |
素材 | |
面の大きさ(フェイスサイズ) | 98sq.inch |
重さ(フレームのみ) | 平均:220g |
フレームの長さ | 24inch |
フレームの厚さ | 19.0〜20.0mm |
バランスポイント | 平均:300mm |
ストリングパターン | メイン16×クロス17(本) |
生産国 | 中国 |
グリップ | シンテックアップテイク |


バボラ
1875年、フランス・リヨンに創業した世界で最も長い歴史(145年以上)を誇るラケットスポーツの専門メーカー。創業者ピエール・バボラ氏が世界初のテニス用フレームに張るストリング(羊の腸で作られたナチュラル・ガット)を作ったのが始まり。その後、牛の腸を使用したストリングを生み出し、『VSガット』が誕生。1954年にはナイロン・ストリング(モノフィラメント)を開発。1994年よりラケットを、2003年よりテニスシューズを発売。バボラの革新的な技術は、競技レベルを問わずあらゆるプレーヤーから支持されている。
使用選手:ラファエル・ナダル(スペイン)、カルロス・アルカラス(スペイン)、フィリックス・オジェ・アリアシム(カナダ)、ホルガー・ルーネ(デンマーク)、キャメロン・ノリー(イギリス)、ドミニク・ティエム(オーストリア)、カロリーナ・プリシコワ(チェコ)、レイラ・フェルナンデス(カナダ)、ガルビネ・ムグルザ(スペイン)、ダニエル太郎(エイブル)、綿貫陽介(フリー)、今井慎太郎(イカイ)、杉田祐一(三菱電機)、片山翔(伊予銀行)ほか
もっと見る
使用選手:ラファエル・ナダル(スペイン)、カルロス・アルカラス(スペイン)、フィリックス・オジェ・アリアシム(カナダ)、ホルガー・ルーネ(デンマーク)、キャメロン・ノリー(イギリス)、ドミニク・ティエム(オーストリア)、カロリーナ・プリシコワ(チェコ)、レイラ・フェルナンデス(カナダ)、ガルビネ・ムグルザ(スペイン)、ダニエル太郎(エイブル)、綿貫陽介(フリー)、今井慎太郎(イカイ)、杉田祐一(三菱電機)、片山翔(伊予銀行)ほか